激走GT 2006 第1戦 鈴鹿 GT500決勝 その1 HONDA vs TOYOTA

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 次の動画↓
    • 激走GT 2006 第1戦 鈴鹿 GT500...
    ↓公式サイト
    www.tv-tokyo.c...

Комментарии • 18

  • @岡野将大
    @岡野将大 2 года назад +15

    そしてこれが下田さんのGTデビュー実況。やっぱりキレキレ!

    • @kworld2054
      @kworld2054  2 года назад +1

      そうか、これがデビュー実況かw

    • @岡野将大
      @岡野将大 2 года назад +1

      記憶している限りだとこれがデビューだと思ったんですけど。
      多分あってるはず・・・

    • @telkor-tzm50r
      @telkor-tzm50r 2 года назад +1

      元々仙台放送在籍時からFポンのSUGO戦の実況などをされてましたからね〜

  • @カミハテ-f5w
    @カミハテ-f5w 2 года назад +22

    翌年の夢の49秒台が勿論有名だけど
    この年の伊藤のアタックも凄まじかったよなぁ。

    • @kworld2054
      @kworld2054  2 года назад +3

      絶好調だったもんね

  • @zoneandspeedlove
    @zoneandspeedlove 2 года назад +11

    考察
    NSX:強風による空力への影響が甚大だったのは動画内や書籍でも記載があるのは皆さん周知の通り。推測ではあるけど、童夢は燃料を多めに積んでいたんじゃないかな?空力要素に加えて液体の動きが大きい、燃料多の分タイヤにも負担が掛かって順位を下げていたのではと推測。ARTAも童夢程ではないにしろ、燃料を積んでいたと推測。そして2台ともミドルスティントで後半スティントへ。ちなみにこの頃から2輪交換を行うチームがあったけど、このレースは不明。
    Z:パワー面は3メーカー中一番弱かった。加速はまだいいにしろ、直線は致命的。タイヤライフはNSXよりはマシ。23号車は燃料を多めに積んでいたと推測。重いマシンで走ってからピットで差を縮める作戦だったのではと。その為に本山さん、順位を落としてもある程度ペースを守って走行したのかと。その結果周りのインシデントもあって全車オールピット後3位復帰。童夢をパスした22号車はオーソドックスな戦略だったのだろうけど左近が大一番でミスったから…。
    SC430:パワー面とドラッグ性能がピカイチのSC430。3メーカー中燃料は最も軽めじゃないかな?短期決戦で前半を走ってバトンを繋ぐつもりだったのかも。トムスが早めにプッシュ掛けられたのもそのためかと。NSXのピークが終わってからは、SC430の余力が明白。セルモもZをストレートで軽々と仕留める辺りレースはすごく強いマシンだった印象。ただ虎がなぁ…。強風の影響が最も少ないマシンだったからこそコーナーでもバランスが取れている走りが出来ていたと思う。だけど後半、脇阪さんがタイヤの不調を訴えたのは何かしらのトラブルがあったのは何かの書籍で見た気がするけど、燃料が多くなった時のバランスも悪かったんじゃないかと。そのバランスが悪い中脇阪さんはデビューウィンに向けてひた走る。。
    当時のドライバーがイマイチなコメントがあったので、名誉の為に偏見と推測を交えて擁護コメント。
    長々と失礼。

  • @sugilite6791
    @sugilite6791 21 час назад

    12:14のところ、伊藤選手のマシンがZENTになってるw

  • @ミク推し-j8c
    @ミク推し-j8c 2 года назад +18

    12:16 何かが、おかしい

    • @kworld2054
      @kworld2054  2 года назад

      @@パンダ-t7h
      ホントだ…
      全然気が付かなかったw

    • @a.k.a.TanukiJack
      @a.k.a.TanukiJack Год назад

      何がおかしい…?

    • @岡野将大
      @岡野将大 Год назад

      ​伊藤大輔の乗っているマシンの表記が、
      ZENTセルモSCになっている。
      ARTANSXが正しい表記です。

  • @shirosato3196
    @shirosato3196 2 года назад +6

    道上、本当にホンダのエースか

    • @kworld2054
      @kworld2054  2 года назад +8

      車両が相当悪いというか、開発も悪いせいもあるかもしれないし、ストレートも相当遅いようだし、なんか可哀想…
      実力はトップクラスだと思うんだけど…

    • @kkk-io1xt
      @kkk-io1xt 2 года назад

      表面しか見れてないんだなお前は。
      浅はかにも程がある笑える

  • @mikasi12345
    @mikasi12345 Месяц назад

    まじで周回遅れのレイブリッククソやな。なんで塞いでるねん。